資料詳細

サイモン・イングス/著 -- 早川書房 -- 2009.1 -- 491.374

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 4913/I42/ 1107696377 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100255423
タイトル 見る 
タイトルカナ ミル
副書名 眼の誕生はわたしたちをどう変えたか
著者 サイモン・イングス /著, 吉田利子 /訳  
著者カナ イングス サイモン
出版地 東京
出版者 早川書房
出版年 2009.1
ページ数 450p
大きさ 20cm
原タイトル The eye./の翻訳
一般件名 視覚 ,
NDC分類(8版) 491.374
ISBN13桁 978-4-15-208999-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2600円
内容紹介 どうやって人はものを見ているのか、その謎に多くの哲学者や科学者が取り組んできた。眼の進化と意識、色覚えや錯覚に隠された秘密、視覚の未来まで、眼と「見ること」のすべてを科学と歴史から探究する。
著者紹介 【イングス】ロンドン在住のサイエンスライター、小説家。ときには自然写真家にもなる。「ニュー・サイエンティスト」「ワイアード」「デイズド&コンフューズド」といった様々な雑誌やラジオ放送などに記事を提供している。,【吉田】東京教育大学文学部卒。翻訳家。訳書にサックス「火星の人類学者」、クローアンズ「失語の国のオペラ指揮者」、ギーゲレンツァー「数字に弱いあなたの驚くほど危険な生活」、ブリゼンディーン「女は人生で三度、生まれ変わる」、フィッシャー「愛はなぜ終わるのか」など多数。