資料詳細

検索条件

  • 著者
    指山浩志
ハイライト

有岡利幸/著 -- 法政大学出版局 -- 2008.12 -- 471.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4719/A2/2 1107662478 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100244952
タイトル 春の七草 
タイトルカナ ハル ノ ナナクサ
著者 有岡利幸 /著  
著者カナ アリオカ トシユキ
叢書名 ものと人間の文化史 146
出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版年 2008.12
ページ数 259p
大きさ 20cm
一般件名 有用植物
NDC分類(8版) 471.9
ISBN13桁 978-4-588-21461-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2600円
内容紹介 雪中に芽吹いて春を告げる若菜に大地の生命力を感じ、食生活にも取り入れてきた古人たち。「七草粥」などとして食生活に取り入れられてきた七草の習俗と伝承を掘り起こし、忘れられた日本文化の伝統を甦らせる。
著者紹介 1937年岡山県生まれ。56~93年大阪営林局で国有林における森林の育成・経営計画業務などに従事。93~2003年近畿大学総務部総務課に勤務。03年より(財)水利科学研究所客員研究員。1993年第38回林業技術賞受賞。第47回毎日出版文化賞受賞。