香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
名物茶入の物語
矢野環/著 -- 淡交社 -- 2008.12 -- 791.5
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
7915/Y1/
1107663799
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100244051
タイトル
名物茶入の物語
タイトルカナ
メイブツ チャイレ ノ モノガタリ
副書名
伝来がわかる、歴史がみえる
著者
矢野環
/著
著者カナ
ヤノ タマキ
出版地
京都
出版者
淡交社
出版年
2008.12
ページ数
199p
大きさ
20cm
一般件名
茶器
NDC分類(8版)
791.5
ISBN13桁
978-4-473-03540-0
定価
2200円
内容紹介
信長・秀吉・利休ら、あまたの時代の寵児たちに愛された「名物茶入」。珠玉の茶入の逸品20点を、実寸大のカラー図版とともに、典拠を明らかにしつつ解説。名品の伝来にまつわる物語を知ることができる1冊。
著者紹介
1949年京都生まれ。京都大学大学院理学研究科数学専攻博士課程修了。埼玉大学理学部教授を経て、現在、同志社大学教授。専門は文化系統学、数理文献学、伝統文化論。
ページの先頭へ