香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
土佐日記
〔紀貫之〕/〔原著〕 -- 小学館 -- 2008.11 -- 915.32
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
9180/N14/1-7
1108000603
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100237102
タイトル
土佐日記
タイトルカナ
トサ ニッキ
著者
〔紀貫之〕
/〔原著〕,
菊地靖彦
/校訂・訳
著者カナ
キノ ツラユキ
叢書名
日本の古典をよむ
7
出版地
東京
出版者
小学館
出版年
2008.11
ページ数
318p
大きさ
20cm
NDC分類(8版)
915.32
ISBN13桁
978-4-09-362177-9
定価
1800円
内容紹介
女性に仮託して、日記文学というジャンルを切り開いた紀貫之の『土佐日記』、道綱母が夫の愛に飢渇する日々を吐露した『蜻蛉日記』、後深草院二条が濃密な性愛を描いた『とはずがたり』。代表的日記文学3篇を収録。
著者紹介
【菊池】1936年茨城県生まれ。東北大学卒。平安文学専攻。2001年逝去。主著「古今的世界の研究」「古今集以後における貫之」ほか。,【木村】1926年東京都生まれ。東京大学卒。平安文学専攻。2003年逝去。主著「論集日記文学」「土佐日記貫之集」「講座源氏物語の世界全9巻」ほか。
ページの先頭へ