香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
標準蔵書検索
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
アマモの森はなぜ消えた?
山崎洋子/構成・文 -- そうえん社 -- 2008.5 -- J
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
4793/Y4/
1107877092
一般
貸出可
在庫
書庫
J/Y227/
1107573030
児童資料
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100203538
タイトル
アマモの森はなぜ消えた?
タイトルカナ
アマモ ノ モリ ワ ナゼ キエタ
著者
山崎洋子
/構成・文,
海をつくる会
/写真・監修
著者カナ
ヤマザキ ヨウコ
叢書名
そうえん社・写真のえほん
6
出版地
東京
出版者
そうえん社
出版年
2008.5
ページ数
1冊(ページ付なし)
大きさ
22×28cm
一般件名
あまも
,
海洋汚染
NDC分類(8版)
J
ISBN13桁
978-4-88264-325-8
定価
1300円
内容紹介
森のように広がって、海の生きものを育ててくれるアマモは「海のゆりかご」。日本の海から減ってきているアマモの大切さを写真満載で説明し、「アマモの森復活大さくせん」の取り組みを追う絵本。
著者紹介
1947年京都府生まれ。コピーライター、児童読み物作家、脚本家などを経て、「花園の迷宮」で第32回江戸川乱歩賞を受賞し小説家デビュー。海をつくる会会員として、アマモ場再生の活動にも積極的にかかわっている。
ページの先頭へ