資料詳細

佐々木涼子/著 -- 学習研究社 -- 2008.1 -- 769.35

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7693/S3/ 1107517987 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100176499
タイトル バレエの歴史 
タイトルカナ バレエ ノ レキシ
副書名 フランス・バレエ史-宮廷バレエから20世紀まで
著者 佐々木涼子 /著  
著者カナ ササキ リョウコ
出版地 東京
出版者 学習研究社
出版年 2008.1
ページ数 339,19p
大きさ 20cm
一般件名 バレエ-歴史
NDC分類(8版) 769.35
ISBN13桁 978-4-05-403317-7 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3000円
内容紹介 バレエとは何か。どこで誕生し、いかにして「バレエ」となったのか。舞踊評論の第一人者である著者が、宮廷バレエから20世紀までのフランス・バレエ史をひも解き明らかにした、バレエ史の決定版。
著者紹介 金沢生まれ。東京大学文学部卒。東京女子大学教授。マルセル・ブルースト、舞妓論を専門とする。著書に「ロマネスク誕生-プルーストの文学をめぐる七章」「世界のバレエを見てまわる」「バレエの宇宙」、監修に「バレエ・ギャラリー30」等。