資料詳細

金子マサ/著 -- 小学館スクウェア -- 2007.12 -- 726.5

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 7265/K43/ 1107553099 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100168579
タイトル ぬりえを旅する 
タイトルカナ ヌリエ オ タビスル
著者 金子マサ /著, 山本紀久雄 /著  
著者カナ カネコ マサ
出版地 東京
出版者 小学館スクウェア
出版年 2007.12
ページ数 215p
大きさ 19cm
一般件名 塗り絵
NDC分類(8版) 726.5
ISBN13桁 978-4-7979-8719-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 1143円
内容紹介 ぬりえ美術館館長の金子マサが歩き、語る、世界各国ぬりえ事情。幼稚園の訪問、先生や親のインタビューとアンケート調査、出版社および関連施設訪問から、各国ぬりえ文化を鋭く分析、解説する。
著者紹介 【金子】1949年生まれ。独協大学外国語学部卒。資生堂国際事業関連歴任。2002年「ぬりえ美術館」を荒川区町屋に開館。現在、同館館長。ぬりえ文化研究家。ぬりえ美術館のサロン活動として「ぬりえ学会・大人のぬりえサロン・山本塾・ぬりえ童謡の会・山岡鉄舟研究会」を主宰。,【山本】1940年生まれ。中央大学商学部卒。経営ゼミナール代表。山岡鉄舟研究家。著書「フランスを救った日本の牡蠣」「笑う温泉-泣く温泉」「ぬりえ文化」「ぬりえの心理」。