資料詳細

野村拓/著 -- かもがわ出版 -- 2007.12 -- 369.26

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 36926/N47/ 1107577395 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100164105
タイトル 親と子の百年自分史聞き取りハンドブック 
タイトルカナ オヤ ト コ ノ ヒャクネン ジブンシ キキトリ ハンドブック
著者 野村拓 /著, 垣田さち子 /著  
著者カナ ノムラ タク
出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版年 2007.12
ページ数 127p
大きさ 26cm
一般件名 高齢者福祉 , 伝記作法
NDC分類(8版) 369.26
ISBN13桁 978-4-7803-0136-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 家族やお年寄りとコンタクトを持つ施設の職員が、親やお年寄りに自分史を語ってもらい、それを聞き取るためガイドブック。聞き取りの方法はもちろん、聞き取り60項目や写真図版も多数掲載。
著者紹介 【野村】1927年生まれ。大阪大学医学部助教授、国民医療研究所所長、ケア・マネージャーの会会長などを歴任。現在、北九州医療・福祉総合研究所所長。,【垣田】1948年生まれ。垣田医院通所リハビリテーション所長、内科医。京都府保険医協会副理事長、全国保険医団体連合会理事。