資料詳細

海保博之/著 -- 新曜社 -- 2007.2 -- 501.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 5018/K16/3 1106909102 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100100748
タイトル 安全・安心の心理学 
タイトルカナ アンゼン アンシン ノ シンリガク
副書名 リスク社会を生き抜く心の技法48
著者 海保博之 /著, 宮本聡介 /著  
著者カナ カイホ ヒロユキ
叢書名 ワードマップ
出版地 東京
出版者 新曜社
出版年 2007.2
ページ数 216,8p
大きさ 19cm
一般件名 人間工学 , 信頼性(工学)
NDC分類(8版) 501.8
ISBN13桁 978-4-7885-1034-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1900円
内容紹介 心理学の立場から、安全と人の関わりを考えるためのキーワードを取り上げて考察。危険の予知、いざという時の対策から、安全・安心が脅かされた時のケアまで、認知心理学が教えてくれる心の技法を紹介。
著者紹介 【海保】東京教育大学教育学部大学院博士課程中退。筑波大学大学院人間総合科学研究科教授を経て、現在、東京成徳大学人文学部福祉心理学科教授。主な専門領域は応用認知心理学。,【宮本】筑波大学大学院博士課程心理学研究科修了。現在、常磐大学人間科学部助教授。主な専門領域は社会心理学、社会技術論。