資料詳細

石井素介/著 -- 古今書院 -- 2007.3 -- 290.4

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 6011/I14/ 1106909029 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100100610
タイトル 国土保全の思想 
タイトルカナ コクド ホゼン ノ シソウ
副書名 日本の国土利用はこれでよいのか
著者 石井素介 /著  
著者カナ イシイ モトスケ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年 2007.3
ページ数 342p
大きさ 23cm
一般件名 地理学 , 災害 , 資源 , 総合開発 , 環境保全
NDC分類(8版) 290.4
ISBN13桁 978-4-7722-3101-5 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3800円
内容紹介 国土の上で起こる災害や環境破壊。その発生と被害の構造とは。資源としての国土環境を護るために地域住民の関心と行動を促す意味で、国土利用の基本理念として「国土保全の思想」の確立を呼びかける。
著者紹介 1924年生まれ。46年東京大学理学部卒。経済安定本部資源調査会事務局勤務を経て、56年明治大学文学部勤務、94年退職。現在:明治大学名誉教授。主な著作「社会地理学」「西ドイツ農村の構造変化」「国土利用の変容と地域社会」など。