資料詳細

大石真/作 -- PHP研究所 -- 2007.3 -- J

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 J/I2/43 1107350025 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100100349
タイトル たかしとお花ぎつね 
タイトルカナ タカシ ト オハナ ギツネ
著者 大石真 /作, 井口文秀 /絵, 向井康子 /絵  
著者カナ オオイシ マコト
叢書名 PHPにこにこえほん
出版地 東京
出版者 PHP研究所
出版年 2007.3
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24×24cm
NDC分類(8版) J
ISBN13桁 978-4-569-68669-1 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1200円
内容紹介 大通寺の「お花ぎつね」のエピソードを交えつつ、滋賀県長浜市の春を彩る長浜曳山祭りの「子ども歌舞伎」の様子を描く絵本。二人の大家による制作途中の絵本が、井口文秀氏長女の補筆によって今甦る。
著者紹介 【大石】1925~90年。埼玉県生まれ。早稲田大学在学中より早大童話会に属し童話を創作。卒業後小峰書店に入社、児童図書編集者として活躍。編集長を経て作家活動に。「びわの実学校」同人。「風信器」で日本児童文学者協会新人賞、「見えなくなったクロ」で小学館文学賞受賞。,【井口】1909~92年。富山県生まれ。14歳で絵の道を志し83歳急逝するまで、絵本、児童書さし絵の世界で活躍。郷里の朝日町と軽井沢に絵本原画を展示するギャラリーがある。52年小学館児童出版文化賞、79年サンケイ児童出版文化賞・よみうり絵本にっぽん大賞等を受賞。