資料詳細

山口益/著 -- 大法輪閣 -- 2007.2 -- 181.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1818/Y1/ 1106893694 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100097117
タイトル 大乗としての浄土 
タイトルカナ ダイジョウ ト シテノ ジョウド
副書名 空・唯識から念仏へ
著者 山口益 /著  
著者カナ ヤマグチ ススム
出版地 東京
出版者 大法輪閣
出版年 2007.2
ページ数 220p
大きさ 20cm
一般件名 浄土
NDC分類(8版) 181.8
ISBN13桁 978-4-8046-1249-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2300円
内容注記 内容: 大乗としての浄土,浄土について,仏陀・如来・念仏,戦没された方々の追悼法会にちなんで,解説 祖父のこと / 山口務著
内容紹介 浄土とは何か…。浄土教の根本問題を、インドの2大祖師・龍樹と世親の著作から解明する本篇に、念仏の心をやさしく語りかけた2篇の法話を付す。インド大乗の原典から、「浄土」の本質に迫る1冊。
著者紹介 1895年京都市生まれ。大谷大学卒業後、1933年大谷大学教授。57年フランス・アジア学会名誉会員、64年大谷大学名誉教授。以降、京都産業大学教授。また日本学術会議会員等など歴任。65年日本学士院会員。72年真宗大谷派真宗教学研究所長。76年没。文化功労者。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
大乗としての浄土 山口益/著
浄土について 山口益/著
仏陀・如来・念仏 山口益/著
戦没された方々の追悼法会にちなんで 山口益/著
解説 祖父のこと 山口務/著