香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
架橋の試み
相馬久康/著 -- 中央大学出版部 -- 2004.5 -- 904
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
TK/568/
1107122234
その他図書
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100095156
タイトル
架橋の試み
タイトルカナ
カキョウ ノ ココロミ
副書名
1962-2003年
著者
相馬久康
/著
著者カナ
ソウマ ヒサヤス
出版地
八王子
出版者
中央大学出版部
出版年
2004.5
ページ数
337p
大きさ
22cm
NDC分類(8版)
904
ISBN
4-8057-5155-X
定価
2500円
内容注記
内容:シュテファン・ツヴァイクにおけるバルザック,トーマス・マンノート,塚本泰彦著『ロマン的国文学論』,科学博物館にて,外国語を学ぶということ,二つの「獣のしるし」,「白バラ」三十余年, 高橋幸雄著『幼年』,学生と読書,二つの邦訳『ベルツの日記』,ダッハオ、一九七五年,高橋幸雄著『銀跡記』,ある出版記念会,堀辰雄『花を持てる女』の寺を訪ねて,芥川の『河童』における諷刺性について,「ヴァイマル時代のドイツ文学」ノート,芥川文学とパロディー,小説『むらぎも』をめぐる座談会によせて,私の『青春は美し』,山陰に内垣啓一先生の墓を訪ねて,アイゼナハにて,ヴィーヒェルト『故郷にて』(一九三八年)余滴,植田兼義先生をお送りする,追悼、中込忠三先生,ヨーゼフ・ロートの手紙,森鴎外論
ページの先頭へ