香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
コンテナ物語
マルク・レビンソン/著 -- 日経BP社 -- 2007.1 -- 683.6
新着図書お知らせメール
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
書庫
6836/L1/
1106895665
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100092927
タイトル
コンテナ物語
タイトルカナ
コンテナ モノガタリ
副書名
世界を変えたのは「箱」の発明だった
著者
マルク・レビンソン
/著,
村井章子
/訳
著者カナ
レビンソン マルク
出版地
〔東京〕
出版者
日経BP社
出版年
2007.1
ページ数
447p
大きさ
20cm
原タイトル
The box./の翻訳
一般件名
コンテナ輸送-歴史
NDC分類(8版)
683.6
ISBN13桁
978-4-8222-4564-1
定価
2800円
内容紹介
グローバル経済の成り立ちを、コンテナに焦点を当てて振り返ったノンフィクション。コンテナ船を発明したトラック運送業者の果敢な挑戦を軸に、世界経済を一変させた知られざる物流の歴史を明らかにする。
著者紹介
【レビンソン】ニューヨーク在住のエコノミスト。The Economistの金融・経済学担当エディターや、Newsweekのライターを務めた。,【村井】上智大学文学部卒。翻訳家。主な訳書に「金融工学者フィッシャー・ブラック」「駆け出しマネジャーアレックス」シリーズ、「CEO最高経営責任者」ほか。
ページの先頭へ