資料詳細

オスカー・ブルニフィエ/文 -- 朝日出版社 -- 2006.9 -- C361

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童資料 100/B1/1-4 1107304634 児童資料 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100067037
タイトル いっしょにいきるって、なに? 
タイトルカナ イッショ ニ イキルッテ ナニ
著者 オスカー・ブルニフィエ /文, フレデリック・ベナグリア /絵, 西宮かおり /訳, 重松清 /日本版監修  
著者カナ ブルニフィエ オスカー
叢書名 こども哲学
出版地 東京
出版者 朝日出版社
出版年 2006.9
ページ数 1冊(ページ付なし)
大きさ 24cm
原タイトル Vivre ensemble,c’est quoi?/の翻訳
一般件名 人間関係
NDC分類(8版) C361
ISBN 4-255-00367-X 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 1400円
内容紹介 「いっしょにいきる」とは何なのかを考えるための、大きな問題を6つ取り上げる。いろんな考えをあれこれ組み合わせたりしながら、君だけの答えを探してみよう。素朴ななぜを楽しく考える絵本。
著者紹介 【ブルニフィエ】先生。おとなをあつめて哲学の勉強会を開いたり、こどもたちが自分で哲学してみる場をつくったり、みんなが哲学となかよくなるために、世界中のあちこちで仕事をしてきた。,【ベナグリア】1974年生まれ。応用美術を勉強しようと決心し、パリに出る。その後、広告代理店のアートディレクターになる。現在、バイヤール・プレスという出版社で、こどものための雑誌をつくり、イラストを描く仕事をしている。