資料詳細

井上暉堂/著 -- 朱鷺書房 -- 2006.7 -- 188.84

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 1888/I2/3 1107287813 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100054254
タイトル 無門関入門 
タイトルカナ ムモンカン ニュウモン
副書名 禅の悟りとは何か
著者 井上暉堂 /著, 小池心叟 /監修  
著者カナ イノウエ キドウ
出版地 大阪
出版者 朱鷺書房
出版年 2006.7
ページ数 313p
大きさ 20cm
NDC分類(8版) 188.84
ISBN 4-88602-197-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3000円
内容紹介 禅の智慧が凝縮された中国の仏教書「無門関」。古来伝わる禅の公案の内から四十八則を厳選し、それに対して評釈などを加えた公案集。これをひもとくことにより、混迷する現代に生きる智慧を汲み取る1冊。
著者紹介 【井上】1957年横浜市生まれ。慶應義塾大学卒。元・毎日新聞記者。建仁僧堂で雲水修行を積む。後に隠山、卓州の各老師に歴参し、2002年小池老師より法號・暉堂を受く。ニューヨークでロッキー青木の秘書を経て、エンデバー(株)設立。相関社会ジャーナリスト。