資料詳細

吉川勝秀/編著 -- 山海堂 -- 2006.7 -- 513.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5133/Y3/ 1107279174 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100053155
タイトル 生態学的な斜面・のり面工法 
タイトルカナ セイタイガクテキナ シャメン ノリメン コウホウ
副書名 これからの緑化技術
著者 吉川勝秀 /編著, 三木博史 /〔ほか〕著  
著者カナ ヨシカワ カツヒデ
出版地 東京
出版者 山海堂
出版年 2006.7
ページ数 208p
大きさ 21cm
一般件名 法面保護工 , 緑地
NDC分類(8版) 513.3
ISBN 4-381-01821-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3000円
内容紹介 斜面・のり面において今後求められる緑化技術を解説した書。斜面・のり面工法について、道路、砂防・急傾斜地、河川などを横断的に取り扱うと同時に、緑化や生態系への配慮のみでなく、力学的な安定を取り扱う。
著者紹介 【吉川】国土交通省国土技術政策総合研究環境研究部長等を経て退職。慶應大学大学院政策・メディア研究科教授、リバーフロント整備センター部長を経て、日本大学教授。技術士。慶應大学大学院教授。京都大学客員教授。中央大学大学院理工学研究科講師。,【三木】昭和29年愛媛県生まれ。53年東京大学大学院工学系研究科修士課程土木工学専攻修了、建設省土木研究所入省。(独)土木研究所技術推進本部長。筑波大学大学院システム情報工学研究科教授。国際ジオシンセティックス学会賞、平成13年度文部科学大臣賞などを受賞。