資料詳細

スティーヴン・ミズン/著 -- 早川書房 -- 2006.6 -- 469.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 4692/M5/ 1107277608 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100049451
タイトル 歌うネアンデルタール 
タイトルカナ ウタウ ネアンデルタール
副書名 音楽と言語から見るヒトの進化
著者 スティーヴン・ミズン /著, 熊谷淳子 /訳  
著者カナ ミズン スティーヴン
出版地 東京
出版者 早川書房
出版年 2006.6
ページ数 492p
大きさ 20cm
原タイトル The singing neanderthals./の翻訳
一般件名 人類-歴史 , 進化 , 音楽
NDC分類(8版) 469.2
ISBN 4-15-208739-0 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2200円
内容紹介 我々の生活に欠かすことのできない音楽。この音楽は、いつ頃、どのようにして人類の歴史に誕生したのか。認知考古学者の第一人者として、人類の心の進化を追究し続ける著者が、太古の地球に響き渡る歌声を再現する。
著者紹介 【ミズン】レディング大学人間環境科学部長、大学院研究科長。先史時代を専門に研究する考古学者。近年、人類の心の進化に焦点をあてた認知考古学の分野で目覚ましい活躍を見せる。,【熊谷】大阪教育大学言語障害児教育教員養成課程卒業後、コロラド大学修士課程でオージオロジーを修める。訳書に、メイソン著「人間美の追求-ルネサンスの時代」、ブレツィナ著「ダ・ヴィンチのひみつをさぐれ!」ほか。