香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
竹細工の絵本
内村悦三/へん -- 農山漁村文化協会 -- 2006.3 -- C754
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
児童資料
750/U2/
1107230730
児童資料
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1100032467
タイトル
竹細工の絵本
タイトルカナ
タケザイク ノ エホン
著者
内村悦三
/へん,
近藤幸男
/へん,
土橋とし子
/え
著者カナ
ウチムラ エツゾウ
叢書名
つくってあそぼう
17
出版地
東京
出版者
農山漁村文化協会
出版年
2006.3
ページ数
36p
大きさ
27cm
一般件名
竹細工
NDC分類(8版)
C754
ISBN
4-540-05204-7
定価
1800円
内容紹介
竹かご、竹ぼうき、竹ばしご…。暮らしの色々な場面で使われている竹は、人々の暮らしをどのように支えてきたのだろう。竹の歴史や、加工のしかたを学び、竹材の良さを再発見する絵本。
著者紹介
【内村】1932年京都市生まれ。56年京都大学農学部卒。京都大学農学部助手をへて、62~73年熊本県林業研究指導所、73~90年農林水産省林業試験場、90~96年大阪市立大学教授・同附属植物園園長などを歴任。現在、富山県中央植物園園長、日本竹協会副会長など。,【近藤】1951年北海道生まれ。79年民間会社退社後、京都で籠の勉強を始める。大阪工芸展、日本伝統工芸展などに入選、個展など20回。現在、関西を中心にカルチャーセンター等で竹工芸を指導。竹工芸作家。岡山県美作市にて駒ノ旺竹工房主宰。
ページの先頭へ