資料詳細

ニック・レーン/著 -- 東海大学出版会 -- 2006.3 -- 464

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
書庫 4640/L2/ 1107188417 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100027745
タイトル 生と死の自然史 
タイトルカナ セイ ト シ ノ シゼンシ
副書名 進化を統べる酸素
著者 ニック・レーン /著, 西田睦 /監訳, 遠藤圭子 /訳  
著者カナ レーン ニック
出版地 秦野
出版者 東海大学出版会
出版年 2006.3
ページ数 560p
大きさ 20cm
原タイトル Oxygen./の翻訳
一般件名 生化学 , 酸素
NDC分類(8版) 464
ISBN 4-486-01657-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 3800円
内容紹介 なぜ、カンブリア紀に進化の大爆発が起こったのか。なぜ、この世には雄と雌がいるのか。なぜ、人は老いるのか。酸素の視点から、生命進化の道筋、性の存在理由、加齢・老化・病気の意味を解き明かす。
著者紹介 【レーン】1967年生まれ。ロンドン大学卒。現在、ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンの名誉上級研究員をしながらサイエンス・ライターとして、医学を中心に幅広く科学に関する著述に従事。医学分野での双方向的マルチメディア開発プロジェクトなど、多彩な活動にも関わる。,【西田】京都大学農学部卒。同大学院を経て、琉球大学理学部、福井県立大学生物資源学部に勤務し、現在、東京大学海洋研究所教授。著書に「琉球列島の陸水生物」「生態系へのまなざし」「海洋の生命史」など。