資料詳細

橋口尚武/著 -- 同成社 -- 2006.1 -- 210.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 2102/H15/3 1107122697 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100015342
タイトル 食の民俗考古学 
タイトルカナ ショク ノ ミンゾク コウコガク
著者 橋口尚武 /著  
著者カナ ハシグチ ナオタケ
叢書名 ものが語る歴史シリーズ 11
出版地 東京
出版者 同成社
出版年 2006.1
ページ数 214p
大きさ 22cm
一般件名 考古学-日本 , 食生活-日本-歴史
NDC分類(8版) 210.2
ISBN 4-88621-346-4 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 3800円
内容紹介 縄文・弥生時代に育まれ、人々の日常生活のなかで発展・継承されてきた生活技術や食習慣を、豊富な民俗事例も交えて描き出し、日本文化の原風景に迫る。伊豆諸島から伊豆半島、多摩・秩父地方を中心に取り上げる。
著者紹介 1937年鹿児島県生まれ。日本大学文理学部卒業ののち専攻科史学専攻修了。現在、南九州地域文化研究所。