分類 書名等の書誌事項 出版地
  

210 日本史 件数: 62

  

218 四国地方 件数: 52

  

西讃府志 / 大塚敏等編他,那珂多度同志会, 明31.4 東京

  

善通寺案内記 / 伊藤一郎編,小野秀八, 明44.2 琴平町(香川県)

  

大日本繁昌懐中便覧. 香川県部 / 芝辻貞吉著,大山理三郎, 明30.10 高松

  

高松市史 高松市 編. 高松市, 昭和8. [高松]

  

高松新繁昌史 / 長尾折三(藻城)著,宮脇開益堂, 明35.2 高松

  

高松藩記 -- 増補. 永年会 編. 永年会, 昭和7. 高松

  

玉藻略史 / 三土幸太郎著,開文舎, 明12.2 高松

  

玉藻略史 三土幸太郎 著 ; 青井常太郎 補. 讃岐郷土研究社, 昭14. 高松

  

東讃電鉄沿道名所案内,東讃電気軌道, 明45.4 高松

  

土佐物語 四国軍記. 2 / 黒川真道編他,国史研究会, 大正3. - (国史叢書) 東京

  

仲多度郡史 香川県仲多度郡 編. 香川県仲多度郡, 大正7. [善通寺町 (香川県) ]

  

南海治乱記 : 一七巻 / 香西成資編,香川新報社, 大正2 高松

  

屏風浦善通寺案内記 : 弘法大師御誕生所 / 永田是治著,山内常吉, 明45.4 横須賀

  

三豊郡史 香川県三豊郡 編. 三豊郡, 大正10. [観音寺町 (香川県) ]

  

名東県一覧表,淡山堂, 明8.1 東京

  

八栗・屋島 / 真鍋俊明編,真鍋俊明, 明36.4 牟礼村(香川県)

  

屋島名勝手引草 / 屋島保勝会編,屋島保勝会, 明31.4 高松
  

2013年3月1日 17/61 ページ
先頭 前ページ 次ページ 最後
戻る