香川県立図書館
図書館ホーム
標準蔵書検索
詳細蔵書検索
資料紹介
図書館カレンダー
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
文化資源学
東京大学文化資源学研究室/編 -- 新曜社 -- 2021.10 -- 361.5
新着図書お知らせメール
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵場所
請求記号
資料番号
資料区分
帯出区分
状態
一般資料
36150/T31/
1110642731
一般
貸出可
在庫
ページの先頭へ
資料詳細
種別
図書
タイトルコード
1130339544
タイトル
文化資源学
タイトルカナ
ブンカ シゲンガク
副書名
文化の見つけかたと育てかた
著者
東京大学文化資源学研究室
/編
著者カナ
トウキョウ ダイガク ダイガクイン
出版地
東京
出版者
新曜社
出版年
2021.10
ページ数
242p
大きさ
22cm
一般件名
文化
NDC分類(8版)
361.5
NDC分類(10版)
361.5
ISBN13桁
978-4-7885-1743-1
定価
¥2600
内容紹介
20年前に東京大学で始まった、多様な文化を「おと・ことば・かたち」という原点にたって、見直し育てようとする「文化資源学」。その魅力と展望を多面的かつ具体的に伝える13本の論考を収録。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
文化資源学
小林 真理/著
7-13
環境の音は誰のもの?
渡辺 裕/著
16-32
集中講義「猥褻論」
木下 直之/著
33-49
文化資源学の作法
佐藤 健二/著
50-66
美術史と文化資源の往還
高岸 輝/著
68-82
文化資源としての葬儀
西村 明/著
83-97
文化資源としてのゲーム
吉田 寛/著
98-116
ベースの場
ライアン・ホームバーグ/著
117-127
一九四九年のコカコーラ
福島 勲/著
128-146
米国セツルメント・ハウスにおける本づくり
野村 悠里/著
147-166
文化資源学研究専攻における文化経営の位置づけ
小林 真理/著
168-183
文化資源学における論文の型
中村 雄祐/著
184-201
文化経営学の対象
小林 真理/著
202-217
文化資源学の国際展開
松田 陽/著
218-234
ページの先頭へ