資料詳細

地理教育システムアプローチ研究会/編 -- 古今書院 -- 2021.3 -- 375.33

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 37533/C3/ 1110565585 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1130288260
タイトル システム思考で地理を学ぶ 
タイトルカナ システム シコウ デ チリ オ マナブ
副書名 持続可能な社会づくりのための授業プラン
著者 地理教育システムアプローチ研究会 /編, 山本 隆太 /編, 阪上 弘彬 /編, 泉 貴久 /編, 梅村 松秀 /編, 河合 豊明 /編, 中村 洋介 /編, 宮崎 沙織 /編  
著者カナ チリ キョウイク システム アプローチ ケンキュウカイ
出版地 東京
出版者 古今書院
出版年 2021.3
ページ数 6,128p
大きさ 26cm
一般件名 地理教育
NDC分類(8版) 375.33
NDC分類(10版) 375.33
ISBN13桁 978-4-7722-4220-2 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 ¥2700
内容紹介 システムアプローチを地理教育に採り入れることの意義について、主に海外の研究成果を基にしながら明らかにするとともに、システムアプローチを採り入れた地理授業実践とその成果・課題を紹介する。『地理』連載他を再構成。