資料詳細

辛島理人/著 -- 明石書店 -- 2015.1 -- 319.102

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 31910/K92/ 1109101723 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1110265582
タイトル 帝国日本のアジア研究 
タイトルカナ テイコク ニホン ノ アジア ケンキュウ
副書名 総力戦体制・経済リアリズム・民主社会主義
著者 辛島理人 /著  
著者カナ カラシマ マサト
出版地 東京
出版者 明石書店
出版年 2015.1
ページ数 300p
大きさ 22cm
個人件名 板垣与一  
一般件名 日本-対外関係-アジア-歴史-昭和時代 , アジア研究
NDC分類(8版) 319.102
ISBN13桁 978-4-7503-4128-6 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks
定価 5000円
内容注記 内容: 帝国日本の貫戦史,近衛新体制と海軍の南進論,東南アジア軍政と知の動員,「戦時変革」と戦後国際秩序,アジア研究の再建,戦後の学知とアメリカ
内容紹介 戦時期、総力戦体制のもと動員された知識人は、勃興するアジアのナショナリズムをどう捉えたか。アジア経済学者・板垣與一の歩みを通して、経済リアリズムに基づく日本・アジア関係の知的・制度的継続性を解明する。
著者紹介 1975年大阪生まれ。一橋大学経済学部卒、同大学大学院博士課程単位取得満期退学。オーストラリア国立大学でPh.D.を取得。日本学術振興会特別研究員、京都大学研究員などを経て関西学院大学先端社会研究所専任研究員。著書に『一九三〇年代のアジア社会論』ほか。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
帝国日本の貫戦史 辛島理人/著
近衛新体制と海軍の南進論 辛島理人/著
東南アジア軍政と知の動員 辛島理人/著
「戦時変革」と戦後国際秩序 辛島理人/著
アジア研究の再建 辛島理人/著
戦後の学知とアメリカ 辛島理人/著