資料詳細

国立歴史民俗博物館/編 -- 吉川弘文館 -- 2007.10 -- 559.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般資料 5591/K4/2 1107471391 一般 貸出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

種別 図書
タイトルコード 1100150193
タイトル 鉄砲伝来の日本史 
タイトルカナ テッポウ デンライ ノ ニホンシ
副書名 火縄銃からライフル銃まで
著者 国立歴史民俗博物館 /編, 宇田川武久 /編  
著者カナ コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版年 2007.10
ページ数 307p
大きさ 20cm
一般注記 会場:国立歴史民俗博物館
一般件名 銃砲-歴史
NDC分類(8版) 559.1
ISBN13桁 978-4-642-07980-8 国立国会図書館 KGWAP5502 GoogleBooks WebcatPlus
定価 2900円
内容紹介 種子島への鉄砲伝来から幕末維新まで、独自の発達を遂げた鉄砲は、日本に何をもたらしたのか。砲術師の活躍、鍛冶職人の技術、欧米の新たな軍事技術移入など、鉄砲の変遷を辿り、その歴史的意義に迫る。
著者紹介 1943年東京都生まれ。74年國學院大學大学院文学研究科日本史学専攻博士課程修了。現在、国立歴史民俗博物館教授。主要著書「瀬戸内水軍」「日本の海賊」「鉄砲伝来」「鉄砲と戦国合戦」「戦国水軍の興亡」「真説鉄砲伝来」。