「起業・新規創業」に関連するブックリスト
バブル経済崩壊後の長引く景気の低迷で、企業の倒産件数あるいはリストラなどによる失業率は
依然高い水準で推移しています。
こうした中、産業の活性化や雇用の創出という観点から、起業・新規創業に注目が集まっています。
この冊子は、「起業・新規創業」に関連する資料を紹介するためのブックリストです。
第1章は、重要と思われる次のキーワードで分類された最近刊行の図書のリストです。
@商業経営 Aベンチャー・ビジネス B会社 C経営診断
また、第2章に関連する経済・産業関係の新聞・雑誌のリストを紹介しています。
紹介する図書、新聞、雑誌は、香川県立図書館に所蔵するものです。
資料の探し方などについて、ご不明な点がありましたら、カウンターでお尋ね下さい。
凡 例
書 名
著者・編集者
発行所・発行年
タイトルコード(香川県立図書館固有の資料番号)
請求記号(本の背表紙のラベルの番号)
場所区分(一般・新書・新着図書・郷土・雑誌)
*場所区分は平成15年2月18日のものです。
*一般資料の雑誌については雑誌架No.を表示しています。
平成15年2月18日発行
編集・作成 香川県立図書館 資料課担当
〒761-0393 高松市林町2217-19
tel087-868-0567
第1章 ブックリスト(その1) |
No. |
キーワード |
書 名 |
著者・編集者 |
発行所 |
発行年 |
タイトルコード |
請求記号 (背表紙のラベル番号) |
場所区分 |
1 |
商業経営 |
起業戦略 |
大江健/著 |
講談社 |
2002年 |
9810393133 |
6730 O7 (講談社現代新書1615) |
新書 |
2 |
商業経営 |
起業物語 |
起業支援ネット/監修 |
ミネルヴァ書房 |
2002年 |
9810405080 |
6730 K19 |
一般 |
3 |
商業経営 |
コミュニティビジネスと自治体活性化 |
高寄昇三/著 |
学陽書房 |
2002年 |
9810412293 |
6730 T13 |
一般 |
4 |
商業経営 |
少子高齢社会を支える市民起業(コミュニティ・ビジネス) |
細内信孝/執筆 |
日本短波放送 |
1999年 |
9810105687 |
6730 H1 |
一般 |
5 |
商業経営 |
女性の起業が成功する秘訣 |
佐藤史郎/著 |
三修社 |
2001年 |
9810275571 |
6730 S10 |
一般 |
6 |
商業経営 |
はじめての起業成功ガイド |
北村庄吾/編著 |
日本実業出版社 |
2001年 |
9810344652 |
6730 K15 |
一般 |
7 |
商業経営 |
「起業」のマネジメント |
小林忠嗣/著 |
PHP研究所 |
2000年 |
9810241020 |
6730 K16 |
一般 |
8 |
商業経営 |
資金ゼロでも独立・開業できる本 |
片岡勝/著 |
ダイヤモンド社 |
2002年 |
9810356163 |
6730 K17 |
一般 |
9 |
商業経営 |
「自分の会社」を持つ成功マニュアル |
プロジェクト・新規開業/著 |
講談社 |
2002年 |
9810415447 |
6730 P3 |
一般 |
10 |
商業経営 |
成功する起業・新事業計画の立て方・進め方 |
志村和次郎/著 |
日本実業出版社 |
2002年 |
9810393227 |
6730 S11 |
一般 |
11 |
商業経営 |
成功する個人事業の始め方 |
萩原広行/監修 |
成美堂出版 |
2002年 |
9810363066 |
6730 H4 |
一般 |
12 |
商業経営 |
転職先はわたしの会社 |
中谷彰宏/著 |
サンクチュアリ・パブリッシング |
2002年 |
9810386778 |
6730 N6 4 |
一般 |
13 |
商業経営 |
独立開業のしくみが1週間でわかる本 |
高橋英明/著 |
ダイヤモンド社 |
2002年 |
9810427290 |
6730 T14 |
新着図書 |
14 |
商業経営 |
<オール図解>開店・開業こうすすめれば成功できる |
田辺麻紀/編著 |
こう書房 |
2001年 |
9810344879 |
6730 T11 |
一般 |
15 |
商業経営 |
個人事業の始め方 |
宇津木透/監修 |
大泉書店 |
2001年 |
9810332027 |
6730 U5 |
一般 |
16 |
商業経営 |
小さい会社をつくる |
池ノ上直隆/著 |
筑摩書房 |
2000年 |
9810230480 |
6730 I7 (ちくま新書241) |
新書 |
17 |
商業経営 |
初めての独立開業 |
小久保達/著 |
日本経済新聞社 |
2000年 |
9810239966 |
6730 K12 (日経文庫personal901) |
新書 |
18 |
商業経営 |
儲けはあとからついてくる |
片岡勝/著 |
日本経済新聞社 |
2002年 |
9810357981 |
6730 K17 2 |
一般 |
19 |
商業経営 |
アメリカ発なるほど儲かる!ユニークビジネス |
有元美津世/著 |
ダイヤモンド社 |
2001年 |
9810327142 |
6730 A7 |
一般 |
第1章 ブックリスト(その2) |
No. |
キーワード |
書 名 |
著者・編集者 |
発行所 |
発行年 |
タイトルコード |
請求記号 (背表紙のラベル番号) |
場所区分 |
20 |
ベンチャー・ビジネス |
失敗から学べ!-「社長失格」の復活学− |
板倉雄一郎/著 |
日経BP社 |
2002年 |
9810391327 |
33500 I9 |
一般 |
21 |
ベンチャー・ビジネス |
ベンチャー企業 |
松田修一/著 |
日本経済新聞社 |
2001年 |
9810340941 |
33500 M11 2-2 (日経文庫843) |
新書 |
22 |
ベンチャー・ビジネス |
ベンチャー企業の「仕事」 |
太田肇/著 |
中央公論新社 |
2001年 |
9810282111 |
33500 O7 (中公新書1571) |
新書 |
23 |
ベンチャー・ビジネス |
「ベンチャー起業論」講義 |
前田正史/編著 |
丸善 |
2001年 |
9810279097 |
33500 M16 |
一般 |
24 |
ベンチャー・ビジネス |
ベンチャー創造のダイナミクス |
福田昌義/編著 |
文真堂 |
2000年 |
9810263085 |
33500 F4 |
一般 |
25 |
ベンチャー・ビジネス |
eビジネス版会社を作って儲ける方法 |
新井潤/編著 |
東洋経済新報社 |
2001年 |
9810296320 |
33540 A7 |
一般 |
26 |
ベンチャー・ビジネス |
ITベンチャー成功のシナリオ |
日本ビジネスモデル研究所/編 |
中央経済社 |
2000年 |
9810263285 |
33500 N9 |
一般 |
27 |
ベンチャー・ビジネス |
ネット起業!あのバカにやらせてみよう |
岡本呻也/著 |
文藝春秋 |
2000年 |
9810263079 |
33521 O18 |
一般 |
28 |
ベンチャー・ビジネス |
がんばれ香川 -商工・労働・観光政策をご活用ください−平成14年度 |
香川県商工労働部商工政策課/編 |
香川県商工労働部商工政策課 |
2002年 |
9810422448 |
K3172 K18 |
郷土 |
29 |
ベンチャー・ビジネス |
香川県経済活性化にむけてベンチャーが新しい経済を創る |
香川経済同友会/編 |
香川経済同友会 |
2000年 |
9810290405 |
K3354 K4 |
郷土 |
30 |
ベンチャー・ビジネス |
新事業実現化の手引き |
かがわ新事業サポートセンター/[編] |
かがわ新事業サポートセンター |
2000年 |
9810341139 |
K3354 K5 |
郷土 |
31 |
ベンチャー・ビジネス |
起業化事例集 |
香川産業頭脳化センター/[編] |
香川産業頭脳化センター |
1998年 |
9810073446 |
K3354 K2 |
郷土 |
32 |
会社 |
会社設立・合併・変更の手続き |
畑光/共同監修 |
日東書院 |
2001年 |
9810288055 |
33540 H4 |
一般 |
33 |
会社 |
これで安心!成功するための会社設立の手順と実務 |
岡上友太郎/著 |
同文館出版 |
2000年 |
9810264498 |
33540 04 |
一般 |
34 |
会社 |
会社の作り方と書式・費用 |
橋村昭紀/著 |
自由国民社 |
1999年 |
9810087302 |
33540 H5 1-7 |
一般 |
35 |
会社 |
図解小さい会社の設立と運営 |
小山田毅/著 |
西東社 |
1999年 |
9810080334 |
33540 O3 |
一般 |
36 |
経営診断 |
信用調査のプロが教える「潰れない会社」の条件 |
石倉潔/著 |
日本実業出版社 |
2002年 |
9810417134 |
33683 I6 |
一般 |
37 |
経営診断 |
帝国データバンクが教える危ない会社はここでわかる |
帝国データバンク情報部/著 |
実業之日本社 |
2002年 |
9810412542 |
33683 T8 2 |
一般 |
38 |
経営診断 |
危ない経営者・危ない会社の見分け方 |
大矢息生・熊谷勝行/共著 |
税務経理協会 |
1999年 |
9810081691 |
33683 O6 |
一般 |
第2章 新聞・雑誌リスト |
新聞名 |
発行所 |
刊行頻度 |
配架場所 |
日本経済新聞 |
日本経済新聞社 |
日 刊 |
新 聞 |
日刊工業新聞 |
日刊工業新聞社 |
日 刊 |
新 聞 |
雑誌名 |
発行所 |
刊行頻度 |
配架場所 |
ザ・ビジネスサポート |
東京商工リサーチ |
月刊 |
一般資料 雑誌 雑誌架No.214 |
週刊エコノミスト |
毎日新聞社 |
週刊 |
一般資料 雑誌 雑誌架No.215 |
週刊ダイヤモンド |
ダイヤモンド社 |
週刊 |
一般資料 雑誌 雑誌架No.217 |
週刊東洋経済 |
東洋経済新報社 |
週刊 |
一般資料 雑誌 雑誌架No.219 |
商業界 |
商業界 |
月刊 |
一般資料 雑誌 雑誌架No.649 |
日経ビジネス |
日経BP社 |
週刊 |
一般資料 雑誌 雑誌架No221 |
商い情報かがわ |
かがわ産業支援財団 |
隔月刊 |
郷土資料 雑誌 |
インフォメーション高松(高松商工会議所会報) |
高松商工会議所 |
月刊 |
郷土資料 雑誌 |
香川経済レポート |
香川経済レポート社 |
隔週刊 |
郷土資料 雑誌 |
かがわ産業情報21 |
かがわ産業支援財団 |
季刊 |
郷土資料 雑誌 |
かがわの中小企業と組合 |
香川県中小企業団体中央会 |
月刊 |
郷土資料 雑誌 |
四国経済ナビ |
経済産業省四国経済産業局 |
月刊 |
郷土資料 雑誌 |
四国版帝国ニュース |
帝国データバンク高松支店 |
週2回刊 |
郷土資料 雑誌 |
技術情報 |
香川県工業技術センター |
隔月刊 |
郷土資料 雑誌 |
全国企業短期経済観測調査結果(香川・徳島県分) |
日本銀行高松支店 |
年3回刊 |
郷土資料 雑誌 |
同友かがわ(香川県中小企業家同友会・機関紙) |
香川県中小企業家同友会 |
月刊 |
郷土資料 雑誌 |