|
| 2 その他 |
|
| 51 | | 0702/ K29/ | 河北新報のいちばん長い日〜震災下の地元紙 河北新報社/著 文藝春秋 2011.10 |
|
|
| 52 | | 2884/ S34/ | 天皇皇后両陛下被災地の人々との心の対話 〜東日本大震災185日希望の記録 |
| 『皇室の20世紀』編集部/編 小学館 2011.11 |
|
|
| 53 | | 2912/ H2/ | 東日本大震災復興支援地図〜青森・岩手・宮城・福島・茨城・千葉太平洋沿岸地域 昭文社 |
|
|
| 54 | | 36145/ O8/ 2 | 検証東日本大震災の流言・デマ(光文社新書) 荻上チキ/著 光文社 2011.5 |
|
|
| 55 | | 36860/ N14/ | 震災ビジネスの闇(宝島sugoi文庫) 夏原武/著 宝島社 2011.12 |
|
|
| 56 | | 37492/ K2/ | 子どもの命は守られたのか〜東日本大震災と学校防災の教訓 数見隆生/編著 かもがわ出版 |
| 2011.12 |
|
|
| 57 | | 4534/ H3/ 1-1 | 東日本大震災津波詳細地図 上巻(青森・岩手・宮城) 原口強/著 古今書院 2011.10 |
|
|
| 58 | | 4534/ H3/ 1-2 | 東日本大震災津波詳細地図 下巻(福島・茨城・千葉) 原口強/著 古今書院 2011.10 |
|
|
| 59 | | 4939/S20/2 | がれきの中の天使たち〜心に傷を負った子どもたちの明日 椎名篤子/著 集英社 2012.1 |
|
|
| 60 | | 4988/ I11/ | 石巻赤十字病院、気仙沼市立病院、東北大学病院が救った命〜東日本大震災医師たちの奇跡の |
| 744時間 石丸かずみ/取材・文 アスペクト 2011.9 |
|
|
| 61 | | 4988/ I12/ | 石巻赤十字病院の100日間〜東日本大震災医師・看護師・病院職員たちの苦闘の記録 |
| 石巻赤十字病院/著 小学館 2011.10 |
|
|
| 62 | | 4988/ O8/ | 南相馬10日間の救命医療〜津波・原発災害と闘った医師の記録 太田圭祐/著 |
| 時事通信出版局 2011.12 |
|
|
| 63 | | 7404/ I1/ 7 | アフターマス〜震災後の写真 飯沢耕太郎/著 NTT出版 2011.10 |
|
|
| 64 | | 7480/ O55/ | それでも咲いていた千年桜〜大沼英樹写真集 大沼英樹/著 窓社 2011.7 |
|
|
| 65 | | 9160/ I133/ | 気仙沼に消えた姉を追って 生島淳/著 文藝春秋 2011.11 |
|
|
| 66 | | 9160/ N143/ | 罹災の光景 野里征彦/著 本の泉社 2011.6 |
|
|
| 67 | | 9160/ T165/ | 大震災自閉っこ家族のサバイバル 高橋みかわ/編著 ぶどう社 2011.7 |
|
| 4/4 ページ |