見てわかる*陶芸材料
7510
T11
2
見てわかる*陶芸材料

『つくる陶磁郎』編集部/編 -- 双葉社 -- 2002.12

(画像取得中)
(画像なし)

酒器をつくる
7510
T11
3
酒器をつくる

『つくる陶磁郎』編集部/編 -- 双葉社 -- 2004.2

(画像取得中)
(画像なし)

タタラでつくる
7510
T11
4
タタラでつくる

『つくる陶磁郎』編集部/編 -- 双葉社 -- 2008.10

(画像取得中)
(画像なし)

動物の置物をつくる
7510
T11
5
動物の置物をつくる

『つくる陶磁郎』編集部/編 -- 双葉社 -- 2009.1

(画像取得中)
(画像なし)

陶芸市販釉薬を使ったはじめての釉薬・焼成
7510
T12
陶芸市販釉薬を使ったはじめての釉薬・焼成入門

陶工房編集部/編 -- 朋文社 -- 1998.10

(画像取得中)
(画像なし)

「図解」陶芸-形をつくるたのしさ
7510
T13
「図解」陶芸-形をつくるたのしさ

豊山彬紘/著 -- 築地書館 -- 1998.10

(画像取得中)
(画像なし)

釉薬応用ノート
7510
T14
釉薬応用ノート

津坂和秀/著 -- 双葉社 -- 1999.2

(画像取得中)
(画像なし)

釉がわかる本
7510
T15
釉がわかる本

手島敦/著 -- 双葉社 -- 1999.7

(画像取得中)
(画像なし)

窯の焚き方・つくり方
7510
T16
窯の焚き方・つくり方

田巻保/著 -- 双葉社 -- 2001.7

(画像取得中)
(画像なし)

陶芸釉薬色見本帖
7510
T17
陶芸釉薬色見本帖

田中見依/監修 -- マガジンランド -- 2005.11

(画像取得中)
(画像なし)

陶芸釉薬色見本帖 2
7510
T17
1-2
陶芸釉薬色見本帖 2

藤原寛/著 -- マガジンランド -- 2011.4

(画像取得中)
(画像なし)

はじめての電気窯焼成
7510
T18
はじめての電気窯焼成

高木和安/著 -- 誠文堂新光社 -- 2005.10

(画像取得中)
(画像なし)

陶芸教室で教える作陶のポイント
7510
T19
陶芸教室で教える作陶のポイント

陶芸教室・祖師谷陶房/監修 -- 誠文堂新光社 -- 2008.12

(画像取得中)
(画像なし)

北国秋田山形の陶磁
7510
T2
1-1
北国秋田山形の陶磁

小野正人/著 -- 雄山閣出版 -- 1973

(画像取得中)
(画像なし)