子どもの本から「戦争とアジア」がみえる
2107
K44
1-18
子どもの本から「戦争とアジア」がみえる 日本編

長谷川潮,きどのりこ/編著 -- 梨の木舎 -- 1994.8

(画像取得中)
(画像なし)

日本と中国
2107
K44
1-19
日本と中国

日高六郎/編 -- 梨の木舎 -- 1995.9

(画像取得中)
(画像なし)

アジアからみた「大東亜共栄圏」
2107
K44
1-2
アジアからみた「大東亜共栄圏」

内海愛子/著 -- 梨の木舎 -- 1983.12

(画像取得中)
(画像なし)

中国人に助けられたおばあちゃんの手からう
2107
K44
1-21
中国人に助けられたおばあちゃんの手からうけつぐもの

北崎可代/著 -- 梨の木舎 -- 1997.5

(画像取得中)
(画像なし)

ビルマ戦線楯師団の「慰安婦」だった私
2107
K44
1-22
ビルマ戦線楯師団の「慰安婦」だった私

文玉珠/語り -- 梨の木舎 -- 1996.2

(画像取得中)
(画像なし)

文玉珠(ムン・オクチュ)ビルマ戦線楯師団
2107
K44
1-22B
文玉珠(ムン・オクチュ)ビルマ戦線楯師団の「慰安婦」だった私

文玉珠/語り -- 梨の木舎 -- 2015.4

(画像取得中)
(画像なし)

ジャワで抑留されたオランダ人女性の記録
2107
K44
1-23
ジャワで抑留されたオランダ人女性の記録

ネル・ファン・デ・グラーフ/著 -- 梨の木舎 -- 1996.3

(画像取得中)
(画像なし)

ジャワ・オランダ人少年抑留所
2107
K44
1-24
ジャワ・オランダ人少年抑留所

内海愛子/〔ほか〕著 -- 梨の木舎 -- 1997.10

(画像取得中)
(画像なし)

忘れられた人びと
2107
K44
1-25
忘れられた人びと

シャーリー・フェントン・ヒューイ/著 -- 梨の木舎 -- 1998.5

(画像取得中)
(画像なし)

日本は植民地支配をどう考えてきたか
2107
K44
1-26
日本は植民地支配をどう考えてきたか

和田春樹/〔ほか〕編 -- 梨の木舎 -- 1996.11

(画像取得中)
(画像なし)

「日本軍慰安婦」をどう教えるか
2107
K44
1-27
「日本軍慰安婦」をどう教えるか

石出法太/〔ほか〕編 -- 梨の木舎 -- 1997.8

(画像取得中)
(画像なし)

世界の子どもの本から「核と戦争」がみえる
2107
K44
1-28
世界の子どもの本から「核と戦争」がみえる

長谷川潮,きどのりこ/編著 -- 梨の木舎 -- 1997.11

(画像取得中)
(画像なし)

歴史からかくされた朝鮮人満州開拓団と義勇
2107
K44
1-29
歴史からかくされた朝鮮人満州開拓団と義勇軍

陳野守正/著 -- 梨の木舎 -- 1998.12

(画像取得中)
(画像なし)

ヨーロッパがみた日本・アジア・アフリカ
2107
K44
1-30
ヨーロッパがみた日本・アジア・アフリカ

海原峻/著 -- 梨の木舎 -- 1998.5

(画像取得中)
(画像なし)