権威の象徴
2103
K42
2
権威の象徴

-- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 -- 2000.4

(画像取得中)
(画像なし)

大和と東国
2103
K42
3
大和と東国

-- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 -- 2002.4

(画像取得中)
(画像なし)

古墳時代の馬との出会い
2103
K42
4
古墳時代の馬との出会い

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/〔編集〕 -- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 -- 2003.4

(画像取得中)
(画像なし)

前方後円墳
2103
K42
5
前方後円墳

〔奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/編〕 -- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 -- 2004.10

(画像取得中)
(画像なし)

平城京100の疑問
2103
K42
6
平城京100の疑問

奈良県立橿原考古学研究所/編 -- 学生社 -- 2010.11

(画像取得中)
(画像なし)

宮廷苑池の誕生
2103
K42
7
宮廷苑池の誕生

奈良県立橿原考古学研究所附属博物館/編集 -- 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 -- 2022.10

(画像取得中)
(画像なし)

卑弥呼の木像が出た!
2103
K43
卑弥呼の木像が出た!

神門酔生/話 -- 晩声社 -- 1987.3

(画像取得中)
(画像なし)

古代女帝の時代
2103
K44
古代女帝の時代

小林敏男/著 -- 校倉書房 -- 1987.12

(画像取得中)
(画像なし)

古代天皇制の基礎的研究
2103
K44
2
古代天皇制の基礎的研究

小林敏男/著 -- 校倉書房 -- 1994.4

(画像取得中)
(画像なし)

(訓読)続日本紀
2103
K45
(訓読)続日本紀

今泉忠義/訳 -- 臨川書店 -- 1986.5

(画像取得中)
(画像なし)

(訓読)日本三代実録
2103
K46
(訓読)日本三代実録

武田祐吉/訳 -- 臨川書店 -- 1986.4

(画像取得中)
(画像なし)

日本古代の政治と経済
2103
K47
日本古代の政治と経済

角林文雄/著 -- 吉川弘文館 -- 1989.6

(画像取得中)
(画像なし)

任那滅亡と古代日本
2103
K47
2
任那滅亡と古代日本

角林文雄/著 -- 学生社 -- 1989.8

(画像取得中)
(画像なし)

頼朝の時代
2103
K48
頼朝の時代

河内祥輔/著 -- 平凡社 -- 1990.4

(画像取得中)
(画像なし)