| ◆キーワード 育ててみよう・観察しよう |
|
|
| 書名 |
編著者 |
出版社 |
|
花百物語 |
三浦宏之/著 |
双葉社 |
|
花をいっぱい咲かせたい はじめての花作り,四季の草花カタログと楽しみ方のコツ |
|
主婦の友社 |
|
四季を楽しむベランダガーデン 好みのスタイルのベランダガーデンをつくるポイントがわかる!,かんたんガーデニング |
池上信夫/監修 |
新星出版社 |
| くらしの花大図鑑 花を楽しむ花と遊ぶ |
講談社/編 |
講談社 |
| 水谷昭美さんのナチュラルガーデン 小さな庭に四季をつくる |
水谷昭美/〔著〕 |
主婦と生活社 |
| 失敗しない花づくり |
村上睦朗/監修 |
西東社 |
| 園芸相談 NHK趣味の園芸 1 新版 |
|
日本放送出版協会 |
| 園芸入門 これだけは知っておきたい栽培の基礎知識 |
|
日本放送出版協会 |
| ベランダで花づくり 鉢植えやコンテナで楽しむ |
主婦の友社/編 |
主婦の友社 |
| 失敗しない花づくり入門 絵でみてわかる花の性質・特徴・育て方,鉢花・花壇・切り花 |
高木誠/著 |
池田書店 |
| 種から楽しむ花そだて |
鷲沢孝美/著 |
文化出版局 |
| わたし流83の花づくり |
山田幸子/著 |
家の光協会 |
| 毎年花咲く宿根草花 |
|
日本放送出版協会 |
| 宿根草図鑑 |
山本規詔/著 |
講談社 |
| ペットボトルでミニガーデン 育てて観察かざって食べて楽しみいっぱい! |
ひろせかおる/著 |
大月書店 |
| よくわかる花の寄せ植え 生活空間に四季の彩りをつくる |
川原田邦彦/監修 |
日東書院本社 |
| 杉井明美の花の寄せ植えレッスン 四季のコンテナガーデニング |
杉井明美/〔著〕 |
主婦の友社 |
| はじめての鉢花の育て方 楽しみ方と失敗しない管理のコツがよくわかる |
主婦の友社/編 |
主婦の友社 |
| コンテナガーデン 気軽に楽しむカンタン寄せ植え |
杉井志織/監修 |
技術評論社 |
| はじめての鉢花作り 季節の花々の苗の購入時期と育て方のポイントがひと目でわかる!,かんたんガーデニング |
鈴木路子/監修 |
新星出版社 |
| 寄せ植えの基本とコツ 鉢、コンテナで楽しむ |
高柳良夫/著 |
大泉書店 |
| きれいに咲かせる鉢花づくり120種 |
鷲澤孝美/監修 |
成美堂出版 |
| 教科書に出てくる生きもの観察図鑑 2 植物 |
|
学研教育出版 |
| 教科書に出てくる生きもの観察図鑑 3 植物 |
|
学研教育出版 |
| 野菜の花が咲いたよ |
北條純之/文・写真 |
福音館書店 |
| 親子で育てるさいばい図鑑 |
金田洋一郎/監修 |
チャイルド本社 |
| 草花や野菜の育て方 植物は種から育てるとおもしろい! |
富田京一/監修 |
成美堂出版 |
| 花をつくろう 母と子の園芸教室 |
三角晃/著 |
さ・え・ら書房 |
| 草花のうえかたそだてかた |
松原巌樹/文・絵 |
岩崎書店 |
| どうして枯れるの?わたしのガーデニング |
長岡求/監修 |
技術評論社 |
| 校庭のざっ草 |
有沢重雄/さく |
福音館書店 |
| 草花とともだち みつける・たべる・あそぶ |
松岡達英/構成
|
偕成社 |
| 山野草大百科 国産種から外国種1200の育て方・楽しみ方を一挙収録!,最新版 |
久志博信/ほか著 |
講談社 |
| 山野草の育て方&楽しみ方事典 決定版 |
久志博信/ほか著 |
講談社 |
| 野の花を楽しむ本 育てて飾る |
|
講談社 |
| 最新図解*山野草100育て方のコツ 見るだけでわかる |
森和男/著 |
主婦の友社 |
| 園芸相談 7 NHK趣味の園芸 山野草 夏・秋 |
|
日本放送出版協会 |
| 園芸相談 8 NHK趣味の園芸 ガーデン草花 |
|
日本放送出版協会 |
| 園芸相談 10 NHK趣味の園芸 山野草 春 |
|
日本放送出版協会 |
| 茶の花・野の花 ベランダにつくる小さな庭 |
庄司勝子/監修 |
淡交社 |
|
|
|
| ◆キーワード 育ててみよう・観察しよう(花別) |
|
|
| 書名 |
編著者 |
出版社 |
| アジサイの魅力 人気の150種楽しみ方と育て方 |
高橋章/著 |
農山漁村文化協会 |
| アサガオ 種類・栽培・楽しみ方 カラー園芸入門 |
田口秀丸/著 |
誠文堂新光社 |
| 大人が楽しむアサガオbook |
田旗裕也/著 |
家の光協会 |
| 朝顔 名前の由来と品種がわかる |
|
学習研究社 |
| アサガオ観察事典 |
小田英智/構成・文 |
偕成社 |
| みぢかな飼育と栽培 校外学習に役立つ 8 アサガオ |
七尾純/構成・文 |
国土社 |
| アサガオの絵本 |
渡辺好孝/へん |
農山漁村文化協会 |
| お花がさいたやさいができた 9 アサガオ |
おかだひろみ/文 |
偕成社 |
| あさがお |
荒井真紀/文・絵 |
金の星社 |
| あさがおさいた |
片野隆司/写真撮影 |
ひさかたチャイルド
|
| あさがお |
斎藤光一/絵 |
フレーベル館 |
| カーネーションの絵本 |
細谷宗令/へん |
農山漁村文化協会 |
| キクの絵本 |
上村〓/へん |
農山漁村文化協会 |
| クレマチス |
日本クレマチス協会/監修 |
六耀社 |
| クレマチス Practical guides |
金子明人/著 |
講談社 |
| 人気のクレマチス バラエティーに富んだ花のいろいろと育て方のコツ |
主婦の友社/編 |
主婦の友社 |
| お花がさいたやさいができた 8 コスモス |
おかだひろみ/文 |
偕成社 |
| コスモスさいた |
久保秀一/写真 |
偕成社 |
| サクラハンドブック |
大原隆明/著 |
文一総合出版 |
| サクラの一年 新装版 |
|
あかね書房 |
| さくら 私のスケッチブックから(たくさんのふしぎ 312号) |
今井眞利子/文・絵 |
福音館書店 |
| スミレハンドブック |
山田隆彦/著 |
文一総合出版 |
| 花色を楽しむパンジー・ビオラ250種 庭や家回りがキラキラ輝く栽培テクニック、寄せ植え、飾り方 |
大柿忠幸/ほか監修 |
成美堂出版 |
| 1年中楽しめるゼラニウム160種 庭や窓辺を素敵に飾る栽培テクニック |
長岡求/ほか監修 |
成美堂出版 |
| タンポポ(みぢかないのち・生活科のほん 17) |
河原裕子/監修 |
鈴木出版 |
| タンポポ観察事典 |
小田英智/構成・文 |
偕成社 |
| みぢかな飼育と栽培 校外学習に役立つ 1 タンポポ |
七尾純/構成・文 |
国土社 |
| タンポポ カラー版(自然と科学 43) |
平野隆久/著 |
岩崎書店 |
| タンポポのわたげ |
ネイチャー・プロ編集室/編著 |
偕成社 |
| つよいぞ!セイヨウタンポポ |
おくやまひさし/ぶん・え |
大日本図書 |
| たんぽぽ |
平山和子/文・絵 |
福音館書店 |
| いただきます |
久保秀一/写真 |
偕成社 |
| タンポポ |
バーリィ・ワッツ/文と写真 |
評論社 |
| たんぽぽ |
瀬戸照/絵 |
フレーベル館 |
| チューリップ観察事典 |
小田英智/構成・文 |
偕成社 |
| みぢかな飼育と栽培 校外学習に役立つ 3 チューリップ |
七尾純/構成・文 |
国土社 |
| チューリップの絵本 |
今西英雄/へん |
農山漁村文化協会 |
| お花がさいたやさいができた 1 チューリップ |
おかだひろみ/文 |
偕成社 |
| ハナショウブ 人気品種と育て方 |
日本花菖蒲協会/編 |
日本放送出版協会 |
| イングリッシュ・ローズ Practical guides |
白砂伸夫/著 |
講談社 |
| 失敗しないバラづくり 決定版 |
村田晴夫/著 |
講談社 |
| バラと草花12ケ月のガーデニング・バイブル |
梶みゆき/著 |
幻冬舎 |
| 見てわかる*バラの育て方 苗木の選び方から殖やし方まで |
川原田邦彦/監修 |
誠文堂新光社 |
| バラの絵本 |
林勇/へん |
農山漁村文化協会 |
| ヒマワリ観察事典 |
小田英智/構成・文 |
偕成社 |
| みぢかな飼育と栽培 校外学習に役立つ 12 ヒマワリ |
七尾純/構成・文 |
国土社 |
| ヒマワリ カラー版(自然と科学 60) |
埴沙萠/著 |
岩崎書店 |
| ヒマワリ観察ブック |
小田英智/構成・文 |
偕成社 |
| ヒマワリの絵本 |
金子幸司/へん |
農山漁村文化協会 |
| お花がさいたやさいができた 10 ヒマワリ |
おかだひろみ/文 |
偕成社 |
| ヒヤシンス (しょくぶつ・すくすくずかん 6) |
ジョージ・バーナード/写真 |
評論社 |
| 魅惑の花ベゴニア これだけでOK! |
|
同朋舎出版 |
| ベゴニアを楽しむ |
室谷優二/著 |
日本放送出版協会 |
| はじめてのベゴニア12カ月 美しい花と葉を楽しむ |
西牧宏治/著 |
成美堂出版 |
| ホウセンカの絵本 |
森源治郎/へん |
農山漁村文化協会 |
| お花がさいたやさいができた 7 マリゴールド |
おかだひろみ/文 |
偕成社 |
| ユリの絵本 |
今西英雄/へん |
農山漁村文化協会 |
| お花がさいたやさいができた 2 ユリ
|
おかだひろみ/文 |
偕成社 |
| お花がさいたやさいができた 3 ワスレナグサ |
おかだひろみ/文 |
偕成社 |
|
|
|
| ◆キーワード この花、知ってる? |
|
|
| 書名 |
編著者 |
出版社 |
| 花色図鑑 |
|
講談社 |
| 四季の花色大図鑑 花を調べる花を使う |
講談社/編 |
講談社 |
| ひと目でわかる*花の名前事典 色・形・大きさで花の名前がすぐわかる |
浜田豊/監修 |
大泉書店 |
| 花屋さんの花図鑑 |
井越和子/監修 |
主婦の友社 |
| 花屋さんで人気の421種大判花図鑑 |
モンソーフルール/監修 |
西東社 |
| 色と咲く順でわかる花の名前事典 最新品種+人気の花々460種 |
長岡求/監修 |
永岡書店 |
| 季節の花図鑑 色・大きさ・開花順で引ける |
鈴木路子/監修 |
日本文芸社 |
| 色でひける花の名前がわかる事典 花屋さんの花・花壇の草花450種 |
高橋竜次/ほか著 |
成美堂出版 |
|
|
|
| ◆キーワード この花、知ってる?(野草) |
|
|
| 書名 |
編著者 |
出版社 |
| ののくさばな 春~初夏 |
まつばらいわき/〔著〕 |
旺文社 |
| ののくさばな 夏~秋 |
まつばらいわき/〔著〕 |
旺文社 |
| 野山の花をさがす12か月 |
いがりまさし/著 |
アリス館 |
| 野の花えほん 春と夏の花 |
前田まゆみ/作 |
あすなろ書房 |
| 野の花えほん 秋と冬の花 |
前田まゆみ/作 |
あすなろ書房 |
| 花の色別道ばたの草花図鑑 1(春~夏編) |
杉村昇/写真と文 |
偕成社 |
| 花の色別道ばたの草花図鑑 2(夏~秋・冬編) |
杉村昇/写真と文 |
偕成社 |
| 「山野草の名前」1000がよくわかる図鑑 |
久志博信/監修 |
主婦と生活社 |
| 花と葉で見わける野草 |
亀田龍吉/著 |
小学館 |
| 里山・山地の身近な山野草 ワイド図鑑,ハイキングや山歩きでよく見かける山野草400種を1800枚の写真で紹介。よく似た植物も豊富に掲載。 |
菱山忠三郎/写真と文 |
主婦の友社 |
| 開花順四季の野の花図鑑 花色で引ける・見分け方がわかる |
いがりまさし/著 |
技術評論社 |
| 季節の野草・山草図鑑 色・大きさ・開花順で引ける |
高村忠彦/監修著 |
日本文芸社 |
| 花色でひける山野草の名前がわかる事典 自然の野山や高山に咲く山野草523種 |
大嶋敏昭/著 |
成美堂出版 |
| 色別野の花図鑑 |
菅原久夫/著 |
小学館 |
| 散歩で見かける草花・雑草図鑑 |
鈴木庸夫/写真 |
創英社 |
| 野の花・山の花観察図鑑 登山、キャンプ、ハイキングで見る |
東京山草会/編 |
主婦の友社 |
| 原寸大花と葉でわかる山野草図鑑 |
高橋良孝/監修 |
成美堂出版 |
| 里山の花散歩 |
中野進/著 |
花伝社 |
| みちくさの名前。 雑草図鑑 |
吉本由美/著 |
NHK出版 |
| 野の花 山野の花・自然の花 |
講談社/編 |
講談社 |
|
|
|
| ◆キーワード 花を活けよう |
|
|
| 書名 |
編著者 |
出版社 |
| A to Zフラワーズ 花がもっと好きになる 4 |
|
六耀社 |
| K’s Clubのドライ&フレッシュ・フラワー 花いっぱいの暮らし |
福島啓二/ほか著 |
主婦と生活社 |
| “花育”で子どもの感性を豊かにするママ&子どものフラワーアレンジメント Kid’s flower |
深野俊幸/著 |
日東書院本社 |
| 花とまいにち |
井出綾/著 |
主婦と生活社 |
| 暮らしを彩るフラワーアレンジメント |
日本放送協会/編 |
日本放送出版協会 |
| フラワーアレンジレッスン 花あしらい上手になる! |
野口美知子/著 |
誠文堂新光社 |
| 佐々木潤子さんの花アレンジメントブック 花選び色合わせで楽しむ |
佐々木潤子/著 |
主婦と生活社 |
| 500円からつくるらくちんフラワーギフト |
佐々木潤子/執筆・イラスト・アレンジ撮影 |
新紀元社 |
| 小さな雑貨でつくる花アレンジ |
佐々木潤子/アレンジ製作・写真・文・イラスト |
新紀元社 |
| アレンジ花図鑑 花屋さんの花材が全てわかる |
〔宍戸純〕/〔ほか監修〕 |
世界文化社 |
| 花育親子で楽しむ花アレンジメント 花かご・花たば・季節や行事にあわせて |
谷川圭子/著 |
ブティック社 |
| お花を飾る習慣が子どもを育てる 母と子のフラワーセラピー |
内田順子/著 |
中経出版 |
| 花育のすすめ 親子ではじめるフラワーアレンジ12か月 |
宇野知子/著 |
三省堂 |
| 春から始める花のレッスン |
横山美恵子/著 |
扶桑社 |
| 吉谷桂子の庭からの贈り物 植物を暮らしに生かす55のアイデア |
吉谷桂子/著 |
日本放送出版協会 |
| はじめてのフラワーアレンジメント |
笠原貞男/著 |
日本ヴォーグ社 |
| 假屋崎省吾の花スタイル 身近な花で |
假屋崎省吾/著 |
日本放送出版協会 |
| フローティングフラワー 野の草花を楽しむ |
のはら海/著 |
主婦と生活社 |
| フラワーアレンジメント |
田子敦子/著 |
講談社 |
| 新品種&人気の花 新しい切り花・鉢花・花苗 |
花葉会/編 |
講談社 |
| 器に飾る花 アレンジメントと花束 |
久保数政/〔ほか〕著 |
六耀社 |
|
|
|
| ◆キーワード 花の絵本 |
|
|
| 書名 |
編著者 |
出版社 |
| くまのこミンのおはなばたけ |
あだちなみ/絵 |
講談社 |
| チューリップのにわ |
芭蕉みどり/作・絵 |
ポプラ社 |
| ルピナスさん 小さなおばあさんのお話 |
バーバラ・クーニー/さく |
ほるぷ出版 |
| さくらのさくひ |
福原ゆきお/絵 |
フレーベル館 |
| はちうえはぼくにまかせて |
マーガレット・ブロイ・グレアム/え |
ペンギン社 |
| なのはなみつけた |
ごんもりなつこ/さく |
福音館書店 |
| さんぽみちははなばたけ |
広野多珂子/作・絵 |
佼成出版社
|
| 春の主役桜 |
早川司寿乃/絵 |
理論社 |
| ひまわりさん |
いもとようこ/文・絵 |
佼成出版社 |
| ポットくんとわたげちゃん |
石倉ヒロユキ/え |
福音館書店 |
| ひまわりばたけ |
石村知愛/作・絵 |
ひさかたチャイルド |
| はなのさくえほん |
いしかわこうじ/作・絵 |
童心社 |
| ふうとはなとたんぽぽ |
いわむらかずお/さく |
童心社 |
| のはらの花にも |
いしいつとむ/絵 |
にっけん教育出版社 |
| ころわんとふわふわ |
黒井建/絵 |
ひさかたチャイルド |
| たんぽぽ |
甲斐信枝/作・絵 |
金の星社
|
| たんぽぽみーつけた |
狩野富貴子/絵 |
ひかりのくに |
| ほわほわさくら |
木内達朗/え |
くもん出版 |
| さくらのまち |
小林豊/作 |
佼成出版社 |
| きいちゃんのひまわり |
かわかみたかこ/え |
ポプラ社 |
| おばあちゃんの花 |
村上康成/え |
佼成出版社 |
| コアラとお花 |
メアリ・マーフィー/作 |
ポプラ社 |
| にちようびのばら |
松成真理子/著 |
白泉社 |
| うさぎのはなたば |
松成真理子/絵 |
ひさかたチャイルド |
| おはなをどうぞ |
三浦太郎/作 |
のら書店 |
| タンポポたいへん! |
シャーロット・ミドルトン/作・絵 |
鈴木出版 |
| はなのがっこう |
仁科幸子/〔作〕 |
偕成社 |
| ありがとうラベンダー 花のいのちをまもったひと |
大社玲子/絵 |
キッズメイト |
| うれしいがいっぱい |
大島妙子/絵 |
ひかりのくに |
| ハナノマチ |
大畑いくの/著・絵 |
白泉社 |
| あかいはなのほん |
小澤忠恭/写真 |
講談社 |
| 通学路の草花えほん 四季をみつけよう |
大島加奈子/作・絵 |
PHP研究所 |
| くだもののはな |
斎藤雅緒/絵 |
フレーベル館 |
| やさいのはな |
斎藤光一/指導・絵 |
フレーベル館 |
| はるじゃのばけつ |
白土あつこ/作・絵 |
ひさかたチャイルド |
| たんぽぽふわり |
津田櫓冬/絵 |
ほるぷ出版 |
| あかいはなさいた |
タクヘジョン/文・絵 |
岩波書店 |
| ひまわり |
和歌山静子/作 |
福音館書店 |
| さくら |
矢間芳子/絵・構成 |
福音館書店 |
| ダッくんお花ばたけへいく |
山崎ゆきこ/絵 |
ポプラ社 |
| おばけの花見 |
山本孝/絵 |
岩崎書店 |
|
|
|
| ◆キーワード ガーデニングの本・絵本 |
|
|
| 書名 |
編著者 |
出版社 |
| 夢の庭づくり(たくさんのふしぎ 第255号) |
さとうち藍/文 |
福音館書店 |
| リネアの小さな庭 |
クリスティーナ・ビョルク/文 |
世界文化社 |
| キッズのための50のガーデニング ステップ・バイ・ステップで学べる |
クレア・ブラッドレイ/文 |
マルモ出版 |
| なかよしガーデニング お花とあそぼう |
木下まゆみ/文 |
岩崎書店 |
| リネアの12か月 |
クリスティーナ・ビョルク/文 |
世界文化社 |
| マーヤの植物だより |
レーナ・アンデション/作 |
小峰書店 |
| ふしぎなガーデン 知りたがりやの少年と庭 |
ピーター・ブラウン/作 |
ブロンズ新社 |
| ぐんぐんぐん みどりのうた |
オラ・アイタン/絵 |
岩波書店 |
| おじいちゃんとテオのすてきな庭 |
アイリーン・ルックスバーカー/絵 |
アイリーン・ルックスバーカー/絵 |
| ぼくの庭ができたよ |
ゲルダ・ミューラー/作・絵 |
文化出版局 |
| リディアのガーデニング |
デイビッド・スモール/絵 |
アスラン書房 |
| スミレひめのにわづくり |
スーザン・バーレイ/え |
評論社 |
| レイチェルのバラ |
バーナデット・ワッツ/絵 |
西村書店 |